アトピっこの保湿

子供たちのこと

アトピーで痒がる我が子を見ていると胸がえぐられる気持ちになりますよね。

痒いのはわかるけど傷だらけになるのは可哀そうで見ていられない、、、自分自身も子供の頃アトピーがひどかったのでその痒さや掻いた後の辛さはよくわかります。

我が家は息子君(6)娘ちゃん(4)ともにアトピーで赤ちゃんの頃は本当に辛かったです。今は成長とともに少しずつ良くなってきてステロイドも朝晩使っておりますが、量も少しずつ減ってきております。

しかし息子君が毎年2~5月の春先に状態が悪化し可哀そうになるので悩んでおりました。

そんな時、いつもとは違う病院に行った際に貼ってあった保湿剤のポスターを見てノブを知り。

皮膚科に貼ってあったのだから悪くはないはずだ!と試したところ、季節的に状態が急激に悪化する長男に合ったのかガサガサが落ち着きました。

もし同じようにお子さんの肌のガサガサかゆかゆで悩まれている方の参考になったらと思います。

アトピーは個々の状態や環境、食べ物、季節、ストレスなどによって良くなったり悪くなったりを繰り返します。

長男(6歳)の場合、季節によって肌の状態が良くなったり悪くなったりします。春先なんてもうガサガサゴワゴワになってしまうので毎年可哀そうです。

病院で処方される保湿剤を塗っていても春先はどうしてもガサガサになってしまいます。

ネットで優しそうな成分で口コミも良いちょっとお高めの保湿剤も試してみました。それも本当に良くて、砂漠に水がしみこむようにスーッと潤っていったのですが、

さすが長男の肌は砂漠化しているので、かさつく肌にどんどんしみこみ・・・しみこみ・・・しみこみ・・・スーッととりこまれ、、、長男の全身に塗ると一本5000円近くする保湿剤を10日間で使い切ってしまい30日だと大体15000円、年間18万円ほどかかる計算になってしまいます。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

我が子のためなら、、、と思いながらも長い付き合いになるアトピーなので他にももう少しリーズナブルな価格の保湿剤は何かないかなと探していた矢先だったので、すぐにノブを購入してみました!

保湿剤は合わないことで逆に痒くなることもありますが、それもなく。この花粉が舞い始めどこか埃っぽく乾燥しがちな春にも例年にみられるガッサガサ現象も今年は見られませんでした。

もちろんアトピー自体は健在なので痒いですが、ガサガサが改善されただけでも本当に良かったと思います。( ;∀;)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【NOV】 ノブ スキンクリーム D 150g
価格:1620円(税込、送料別) (2021/3/28時点)


どんな方にも合うわけではないと思いますが、もしも保湿剤で悩んでいる方がいましたら、一度試してみる価値はあると思います。(*^-^*)

ままみ家の場合、朝晩子供二人の全身に塗って3週間はもつので、子供一人に対しては多分一か月は持つと思います。

ノブの保湿力が高く感じたのでアラフォーままみもあやかりたい!と思いノブの化粧水と乳液をホワイトデーのお返しでパパに買ってもらっちゃいました!

ガサガサだった息子君ほどの劇的な変化はないですが、長い目で効果を期待してアンチエイジングしていきたいと思います(*´σー`)エヘヘ

コメント

タイトルとURLをコピーしました