アラフォー主婦の労働力の投入(稼ぐ力編)

FIREを目指す過程

老後の生活が心配、いつまで健康で働き収入が得られるか、今の状態で子供の教育費は足りるのか、毎日働いて一日が終わってしまう。

きっとこんな悩みを抱えた人は私だけじゃないはず。

ここでは、主人の一言がきっかけで将来について考えだし、試行錯誤しているうちに有名YouTuber両学長のチャンネルに出会うことでお金に対する価値観がガラッと変わりFIREを目指して稼ぐ力を高めるべく奮闘中まま美家の現状を書いていきたいと思います。

実際には、まだ労働力の投入での月3~9万円のプラスにしかなっていないですが、同じように奮闘中の方やこれから挑戦する方の励みになったり身近に感じていただけたら嬉しいです(*^-^*)

両学長の動画がすごい!

とにかくお金に対する知識が豊富で、しかもそれを教えるのが天才的にうまいです!私でもわかりやすく聞いているうちにやる気も出てきて元気がもらえます。

バリバリの実業家なのに小さなお金の問題点も細かく丁寧に教えてくれます。もしも聞いたことがない方がいましたらぜひ聞いてみてください!(^^)!お金の大学の本もおすすめです!

もう聞いてるし実践してるよ!という方は暖かい目で読んで頂けたら嬉しいです(#^^#)

  1. 貯める力(支出を減らす力)
  2. 稼ぐ力(収入を増やす力)
  3. 増やす力(資産を増やす力)
  4. 守る力(資産を減らさない力)
  5. 使う力(人生を豊かにすることにお金を使う力)

をYouTubeで詳しく教えてくれます!

今回は、2.稼ぐ力(収入を増やす力)について書いていきたいと思います。

1.貯める力 3.増やす力もぜひご覧ください!(^^)!

稼ぐ力挑戦の履歴

2018.2  資格を生かしパート勤務で土曜日のみ働く(月収3~4万円) 

2020.2  主人eBayにて海外転売を試みるがコロナにより海外と輸出入の制限がかけられ断念

2020.6  下の子が幼稚園入園・パート勤務週4日へ変更(月収3~9万円)

2020.7  主人が転職サイトに登録

2021.2  ブログを開設

稼ぐ力編考察

保育園になかなか入れずパート勤務の収入は波がありますが、だいたい(月収3~9万円)のプラスになりました(*^-^*)

主人の年収は残業しまくり&ボーナスを合わせて、だいたい手取りで550万円。コロナ渦でも減収にならなくて本当に良かったです。とても主人が頑張ってくれたと思います。

やはり労働力の投入は即金性があるので収入が増えている実感がありやる気もアップします。しかし体力面で辛くなってくる場合や、時間面での拘束もネックになってきます。

主人も何かやってみようと勉強しながらeBayにチャレンジしてみましたが、タイミングが悪くうまくいかなかく残念な思いはしましたが、忙しい中でも勉強し挑戦している姿は頼もしいです。

しかしFIREを目指すとなるとまだまだ、まま美家の稼ぐ力は弱めなので私も何かしたい!ブログは自分の思いや経験を発信することでブログそのものが資産になるということを知り私もブログにチャレンジしてみました。本来パソコンも得意ではないですし、パソコンを買うところからのスタートでどうなることやら。。。この年齢からパソコンと向き合うことを選ぶとは内心ドキドキしておりますが、継続は力なりを胸にこれから更新していきたいと思います(`・ω・´)

    

コメント

タイトルとURLをコピーしました